タメショクとは?

ホーム > オンライン説明会

DX時代の試食展示会

オンライン説明会
開催

バイヤーとの接点を増やしたい
農家様、食品メーカー様、自治体様、
銀行様、地域商社様へ

農家様、食品メーカー様、自治体様、銀行様、地域商社様

2023年2月28日(火)14:00~15:30

<第1部> 14:00〜14:45(質疑応答含む)
黒上礼音

メキシコの食文化と
日本の人気商品

講師:黒上礼音
(ランドアルファ合同会社 代表取締役CEO)

Profile

1994年生まれ。中学卒業後、ニュージーランドへ渡り、ラグビー留学を経験。プロを目指すも怪我により断念し、近畿大学へ進学。在学中、インターンにて生鮮食品商社にて市場での買付けから、オペレーション管理までをリード。卒業後は三菱系大手商社にて、インド・メキシコなどグローバルに輸出プロジェクトを行った。 日本の商社が持つ更なる可能性に惹かれ、ランドアルファ合同会社を創業。現在は、メキシコからの牛肉・果物・青果物の輸入販売及び和牛・日本の食品の輸出ビジネスを行っております。
<第2部> 14:50〜15:30(質疑応答含む)
講師:久積正道 (マーケティングセバスチャン株式会社 代表取締役)

DX時代の試食展示会
「タメショク」の成功事例等

講師:久積正道
(マーケティングセバスチャン株式会社 代表取締役)

地域の食品を全国の食バイヤーに『試食』、『商談』をしていただき、新たなビジネスチャンスを掴む手法について解説
・地域の特産品・加工品を県外のバイヤーに販売するには?
・オンラインの試食展示会とは?
などの、成功事例をふまえながらご説明させていただきます。

Profile

1977年生まれ。中央大学大学院 戦略経営学科卒業。MBA/経営修士。2000年、伊藤忠商事系食 品ベンチャー企業に入社し、事業の立ち上げメンバーとして活動。2007年、マーケティングセ バスチャン株式会社を設立、創業初年度より15年間で、地域自治体、生産者、メーカーの相 談・企画業務を1,000回以上経験する。宮崎県、千葉県、日本政策金融公庫、中小機構の食や経 営に係るアドバイザーも行い、一般社団法人「フードブランディング協会」の理事長も務める。

<お問い合わせ>

タメショク事務局:K・Pクリエイションズ株式会社(宮崎県宮崎市旭1-6-25)
TEL.0985-24-4155 FAX.0985-24-1512
E-mail. food@koyanagi.co.jp

オンライン説明会に関するお問い合わせは、電話またはメールにて受け付けております。お問い合わせの内容により、回答に時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。